2学期終業式を実施しました。新型コロナウイルス感染症対策として、放送で行いました。
校長式辞では、以下の話がありました。
①11月の開校記念式典は、在校生の活躍もあり、盛大に行うことができた。中でも、生徒会長の「今の私たちが未来への礎となる」という言葉に感動した。これからも、一人ひとりが愛校心を持ち、新城有教館高校の新たな歴史と伝統を創っていってほしい。
②本校のグランドデザインが完成した。グランドデザインにある「気づく力、向き合う力、伝える力」の3つの力を身に付けていってほしい。
③正門付近に設置してある3つの石碑『自考自律』、『誠敬愛』、『質実剛健』に注目してほしい。それぞれ本校の母体となった高校の校訓でもある。この教えのように、互いを思いやるあたたかな学校でありたい。
最後には、「冬季休業は、夢に向かって目標を持ち、有意義なものにしてほしい。」と激励の言葉がありました。
「自考自律」 「誠 敬 愛」 「質実剛健」
式終了後には、2学期中に部活動(ソフトテニス部、 剣道部 、写真部)や牛乳・乳製品利用料理コンクールで表彰を受けた生徒への表彰伝達も行いました。
